前回、東京ディズニーシーのレストランでボトルワインを注文すると頂けるワインメダルを紹介しましたが、今日はそのとき僕が食べた料理のご紹介です。
ベッラヴィスタランチ3,800円
本日の鮮魚のカルパッチョ バルサミコ・マスタードソース
このときの鮮魚はマグロでした。
マグロはアンバサダーホテルの「花」でもいただいたことがありましたが、不安なくおいしです。
パンは嬉しい食べ放題で3種類。オニオン、海草、トマトだったかな。お店の方曰く、オニオンと海草が人気だそうです。海草のパンなんて初めて食べましたが、人気があるだけあって美味しかったです。おかわりを頼んだら人気がありすぎてちょっと待ちが発生したほどでした。また食べたい。
あさりと小松菜のジェノヴァ風リゾット
量はかなりお上品なリゾット。見た瞬間「ちょっとどうかな?」と思ったのですが、いやいやどうして「こりゃ、うまい」です。あさりもしっかりの存在感でジェノヴァソースとあっていました。
牛ランプ肉のグリル 玉葱のピューレ添え 粒マスタードソース
メインの料理です。ランプ肉と言うことで「固いかな?」と思ったのですが、ここまで魚貝が続いたのでメインは肉にしてみました。こちらの料理、予想を裏切ってやわらかいお肉でソースも美味。マジうまでした。
ごまプリンときのこアイス、チーズケーキ
(だったと思います)
甘すぎずあっさり大人のデザート。ごまプリンってあまり得意じゃなかったのですが、これは美味しかったです。
料理は以上で、これにコーヒーか紅茶がつきます。ベッラヴィスタランチはアンティパスト&スープ、パスタ&リゾット、魚料理&肉料理、それぞれ数種類から1つずつ選べるのがいいですね。
このときはワインを頼んでいるので結構な料金になりましたが(料理より高いワイン)、3,800円でこれだけ食べられればかなりお得だと思います。
また行きたい気、満々です。