アンバサダーホテルにお泊りした翌日のランチはSSコロンビアに行きました。前日がマゼランズだったので、かなりリッチですw 「チェックアウト日もパークで目一杯遊んじゃうぞ!」と思いたいのですが、この日の天気は最悪で食べたら帰 …続きを読む
ピクサー・プレイタイム2018「レミーのスペシャルメニュー」in マゼランズ
東京ディズニーシーで「レミーのおいしいレストラン」をイメージしたスペシャルコースをいただいてきました。はたして映画を彷彿とする美味しい料理に出会うことはできたのか…続きを読む
2017春、S.S.コロンビア・ダイニングルームのシェフのおすすめランチコース
イースター関連メニューではありませんが、SSコロンビアで春のランチコースを食べてきました。SSコロンビアを記事にしたのはクリスマス以来なので、行くのは久しぶりでした。 席は上段、窓際。ここの席、外が見えていいんだけど、エ …続きを読む
レストラン櫻の「ニューイヤースペシャルセット」2017
1月1日からパークでお食事をしてきました。テーブルサービスのレストランは事前予約必須となってしまったので、12月1日にネット予約をしました。この予約が大変でした。10時の予約開始時点でスマホでの接続がまったく繋がりません …続きを読む
クリスマス・ウィッシュ2016、S.S.コロンビア・ダイニングルームのスペシャルランチコース
今年最後の(?)SSコロンビアでランチコースをいただいてきました。ディナーも行きたいんですが、夜までパークにいることと、お財布事情を考えると、どうしてもランチになってしまいます。ランチは前菜かスープを選びますが、ディナー …続きを読む
ユカタン・ベースキャンプ・グリル「スペシャルセット」、サマーフェスティバル2016
イベントごとに様々なメニューが展開されますが、今年のサマーフェスティバルのレストランメニューはザンビーニとユカタンだけ。ちょっと寂しいです。ザンビーニではパスタ、ユカタンではハンバーグと言うのはいつもどおり。今回はお腹が …続きを読む
七夕Days 2016、SSコロンビアのランチコース
今年のパークの七夕イベントはまさかの3週間ロングラン。たった一日しかない七夕を3週間もやるとは…。そんなこと言ったらイースターもハロウィーンもそうか。クリスマスはイブがあるから2日かな。 そんなロングラン化した七夕イベン …続きを読む
SSコロンビアの単品メニュー、鶏のグリル編
年間パスポートが切れ、パークに全く行っていないのですが、期限が切れそうな1dayパスポートを持っていたのでシーに行ってきました。せっかくの1dayなのでいい食事しようと思ってS.S.コロンビア・ダイニングルームに行ってき …続きを読む
新しくなったリストランテ・ディ・カナレットのメニュー
2015年11月5日、事件が起こりました。リゾート内で大のお気に入りのレストラン、リストランテ・ディ・カナレットのメニューが変わったのです。 今まであった季節の料理を廃止!(だと思われる) コースは通常メニューの中から選 …続きを読む
ユカタン・ベースキャンプ・グリル「シェフのおすすめセット」、2015年度後期
久しぶりに、何も予定を考えずに…、いや、予定あった。アブーズのピンバッチゲットだ。それだけだったので、特に食べたいものも考えずにパークに行ったのですが、どうにもお腹が空いてしまい、ガッツリ食べたいと思い考えついたのが「ユ …続きを読む