ピンバッチ
今更感満々の内容ですが、東京ディズニーランドは2015年4月15日で32周年を迎えました。そこで恒例の周年ピンバッチを買いましたので紹介したいと思います。
あれ? 31周年のピンバッチも。32周年のピンバッチを部屋の中で探していたら開いていない袋を発見。「これが32周年のピンバッチだ!」と思って開けたら31周年のピンバッチでした。買ったのにそのままにしてたんですね。
なので両方載せました。31周年のモチーフは美女と野獣、かな? ミッキーとミニーの部分が一段高くなっていて立体感のある作りになっています。
32周年のモチーフは7/17オープンの新アトラクション「スティッチ・エンカウンター」のようです。
写真では2つのピンバッチの縮尺が違うのでわかりづらいと思いますが32周年のピンバッチは31周年のものに比べて1周り小さくなっています。そして立体感もありません。なのに価格は同じ1,000円です。これって値上げ?
最近のリゾートは値上げが見え見えなのが嫌ですね。値上げもゲストにバレないように魔法をかけてわかりずらくしてもらいたいものです。
ダッフィーの紅茶
こちらはピンバッチより更に今更ですが、ダッフィーのイースター・フェアグッズからセイロンティーです。
缶とティーメジャー、そしてセイロンティーのセットです。セイロンティーは30gしか入っていないので5,6回くらいしか楽しめない感じですかね。紅茶の葉にはピンクの花の形をした何かが入っていました。これってなんだろう?飲んでみた感想は普通に美味しかったです。
今回は缶目当てで買いました。缶はパッキンもあって密閉性がありそうです。これで1,300円ならまあまあかな。この商品には結構満足しています。